top of page

~農園つうしん~(R3年 第2回)

  • piace3
  • 2021年6月23日
  • 読了時間: 1分

夏至(6/21)も過ぎ、これからはだんだん昼の長さが短くなって行きますね!


農園では、

野菜の花が咲き乱れ (*^_^*)

夏野菜が実り出しました(≧∇≦)!

そして…雑草がグングン伸びています…(´・ω・`;)


ここでクイズ、この花は何の野菜の花でしょうか?

(答えは、ブログの最後に!)



ピーマン・ナスが大きな実をつけました!

収穫して給食の食材へ GO!



スイカの赤ちゃんも発見!

(7月末頃には、収穫出来るかな?)


パプリカ、カボチャも実が育ち始めています♪



さて、そんな畑ですが、

現在雑草と人間がバトルを繰り広げています。

現在は雑草が優勢。(今度、草刈り機で刈り取ろう…(--;))



冒頭の答え:『ニンジンの花』でした!


根菜は、花を見る機会が少ないですね。

園の本棚には今、ニンジンの花が登場する

『にんじんのにんにん』

という絵本が置いてあるんですよ♪




 
 
 

最新記事

すべて表示
歯磨き指導🪥🦷

6/4は虫歯予防デー✨👿 リーベ保育園でも歯磨き指導を行いました☺️ 虫歯になったカバさんと一緒に 歯磨きを練習したお友達🪥✨ (♪) 歯を磨きましょう シュッシュ〜 と歌いながら練習しました☺️ みんな上手に歯磨きできたよ✌🏽🌟...

 
 
 

コメント


bottom of page